【デイサービス】秋の運動会
2025.11.07
こんにちは。
いつも私たちプレミア東松戸デイサービスのブログを見に来ていただき
ありがとうございます。
朝の冷たい空気と、夕方の凍てつく強い風に心が折れそうになる今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザで学年閉鎖になったというニュースも毎日のように聞かれますが、
私たちプレミア東松戸の職員はワクチン接種を済ませ、
元気に皆様をお迎えする準備万端でございます!!
さて今回は、先月行った"秋の運動会"の紹介です。
今年の運動会のメイン競技は、「ボッチャ」でした!
パラリンピックの競技として有名になりましたが、誰でも誰とでも楽しめる
やるといつのまにか夢中になってしまう、そんな競技です。
その他にも、「コップでボール送りゲーム」や「玉入れ」、
運動会では異例のビンゴ大会もありました。
行事担当者がやりたい事、盛りだくさんな一日でした!
写真が少なめですが、そんな運動会の様子をちょっと紹介させてくださいね。





※お知らせ
ボッチャという競技をやってみたい、気になるという方、
いらっしゃいましたら、毎月1回プレミア東松戸として行っている【朝活】で
ボッチャ大会を行っているそうです。
ぜひお問い合わせください!