自分の体を知って元気になろう♬
2025.07.14
みなさまは、夏に向けてどんな体力つくりを心がけておられますか?
プレミア扇では、足立区の【元気な職場作り応援事業】の一環として、自分の体を知るために職員向け測定会を行いました。
職員も「健康応援づくり習慣」の為に、今年で3回目の開催です。
足立区保健所の保健師さんにもご協力いただき、血圧、ベジチェック(野菜の摂取量を手のひらで測定)、体組成の測定を行いました。
そして、今回は初めて「血管年齢」を測定する機器を用意しました。
結果に一喜一憂しつつ、自分の体の状態を知るとても良い機会となりました。
施設全体の結果から分かったことは、初回より野菜を食べようとする意識が高まり、
実際に摂取量が大幅にUP!
令和5年度は、1日の野菜摂取量の平均が210g
令和6年度260g、なんと今年度は300gとなりました。...《すご~い》
1日350g以上が推奨されていますので、目標まであと一歩!!
栄養バランスの良い食事を食べて、運動習慣を身につけ、
職員が元気に、長く働くことができる職場作りをしていきたいと思います。
プレミア扇 衛生委員会:高木、松平