メニュー開閉

◎カラダの調子を整えたり、専門家や近所の方と意見交流したりしませんか?◎

2025.04.27

ブログをご覧の皆様、こんにちは。プレミア扇 機能訓練課の引地です。4月下旬にもかかわらず例年の7月並みの気温を観測しているようです。皆様の体調はご無事でいらっしゃいますでしょうか。

今回のブログは「地域健康体操」のお知らせになります。「何か名前が変わったような...」と気づかれた方は長くプレミア扇にお付き合いいただけている所以と思われます、いつもありがとうございます。実はコロナ禍以前は「地域貢献体操」という名前で行っておりました。コロナが5類に変わり、再開に合わせてより皆様に身近に感じていただけるようにこの名前と致しました。

KIMG0629 ◎.JPG

具体的な内容としては、地域にお住まいの皆様にプレミア扇まで足を運んでいただいて、機能訓練指導員(理学療法士)による転倒予防や認知症予防の体操を行ったり、居宅支援専門員を中心に介護にかかわる事柄などのちょっとしたミニ講座なども行ったりしています。4月の実施の様子をご覧ください。

KIMG0647 ◎.JPG

KIMG0648 ◎.JPG

当日は運動の際の注意事項をまとめた資料をお渡しして確認しながら運動を進めていきます。普段なかなか動かしにくい体の部分も入念かつ慎重に動かしていただいています。

後半の講座では、今回はプレミア扇にはどのようなサービスがあるのかを、簡単ではございますが説明させていただきました。

KIMG0630 ◎.JPG

 これからも毎月第三土曜日(次回は5/17)に1時間ほど集まりを行っていきます。参加された方の希望があれば、体の調子を数字で確認できる機会や、実際のサービスのご様子や見学なども検討しておりますので、興味があればぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。

新年度になりましたが、これからもプレミア扇をどうぞよろしくお願いいたします。

20250419_101047  ◎.jpg

アーカイブ

採用情報(共感をしごとに)

法人サイト 新着情報: ページが見つかりません。

ページが見つかりません。

An error occurs.

社会福祉法人白寿会

信頼と共感により安心の輪を広げます

〒123-0873 東京都足立区扇1-3-5 TEL:03-3890-3333